2010年8月21日土曜日

「リング」をめぐる雑感

オークションで600円で競り落とし、「ザ・リング」「ザ・リング2」を観た。
例の日本の「リング」の、ハリウッド・リメイク版(2005年)。
何を今さらこんなものを、と呆れられそうだが、「ザ・リング」はホラームービーとしてではなく、推理・サスペンスものとしてけっこう好きで、テレビ録画したのを何度も見ていた。
つまり、短縮・日本語バージョンを何回も何回も観ていたわけ。
それでつくづく思ったのだが、これまた今さらだけれど、「やっぱり外国の映画はオリジナルの言葉で観るのが一番だなー」と。
天地の違い、というよりは、まるで別物に感じる。おおざっぱに言うと、格調高かった。

そんなこんなをしているうちに、テレビ東京で日本版「リング」三作品シリーズが一挙放映された。
こちらのほうがオリジナルなわけだが、あのじっとりした展開、長ーい間、理論的破綻など、どうしても馴染めない。
でも確かに、オリジナルのほうが、ちと怖い。おぞぞ感は、こちらのほうがある。
ところが私は、小さい時は人並みはずれて臆病だったくせに(初めて月を見たとき泣きわめいたという……)、今では夜中に墓の隣を歩いても平気な有様。
なので今の私にとって、恐怖はちょっとしたスパイスでしかない。

とはいえ、臆病な人が恐怖映画に惹かれるという話があるように、私の中の臆病が、こうした映画を引き寄せるのだろう。
リングリングで数日すごし、頭の中が少しリング色になった。

ちなみに今、けっこうグロテスクな小説を書いている。
もともとホラー的場面が出てくるのだが、初めは純文学のつもりで書いていた。
しかしどうも、この作品は純文学として成立させるのは難しそうに思えてきた。
あまりに日常から外れていて、説明のための具体的描写が多くなってしまうので。
今やサスペンス・SF・サイコホラーものへと方向転換してきている。
ある程度構想を練ったら書き始め、書いているうちに物語が動き出す、という作法を取っているので、こういうことが起こる。
まあ、かなり純文学色を持ったサスペンスホラーにしたいのだが、どうなることか。
破綻して途中放棄しないことを祈るばかりだ。

2010年8月10日火曜日

Intelマック(SnowLeopard)で、富士通の親指シフトキーボードが使えた!

久しぶりに書くというのに、実にマニアックなこの話題。。。。
しかし、必要な人には大変有用と思うので、書き記しておきます。

知らない人がほとんどでしょうが、「親指シフト」という、物凄いキーパンチシステムがあります。
これを身につけてしまうと、ローマ字入力になんか、とても戻れません。
これは、親指シフト入力者の「全員」が言うことでしょう。
詳しくは、こちらをどーぞ。ウィキペディアにも出ています。
http://nicola.sunicom.co.jp/

さて、もともとこの親指シフトという打ち方(キー配列)は富士通がワープロ時代に導入したものですが、今や、富士通だけで細々とキーボードを売っているくらい。
それをWindowsマシンではなく、マックのパソコンに入れるとなると実に大変なことになります。
それでも、マックのキーボードを無理やり親指化するソフトもあったし、富士通の親指シフトキーボードをマックで使えるようにするドライバー(OyayubiDriver)も出ていました。
私はこれまで、マックのキーボードで親指シフトをするのはかなり無理があるので、富士通のキーボードを買い、OyayubiDriverを使って、隅から隅までブランドタッチで快適に作業していたのでした。

しかし今回、新しいマックに買い換えるに至り、その選択肢がなくなってしまいました。
実は、25000円できちんと親指シフトキーボードに対応させるソフトも出ているんですが、やっぱり高い。
いや、きちんとサポートもされるようだし十分価値はあると思うので、金のある時なら即買ってたけど、今は貧乏。

ということで、ほとんど泣きながら、新しいマックに付属していたステキな小さいキーボードを使って、ローマ字入力に慣れようとしていたわけです。
しかしとにかく、ほんとうにローマ字入力というのは鬱陶しい!
日本語をいちいちローマ字に頭の中で変換しなけりゃいけないし、特に面倒なのは、「、」と「。」が右下隅に隣り合って位置していること。
すごくよく使うのに、右下隅で、しかも隣り合っているとはなんたることか。
(親指シフトでは、右上と左上の打ちやすい位置に分かれています)

そこで、もう何度目の挑戦になるかしらん、現在の環境で、つまり、「新型のIntelマックで」「OSも最新のSnowLeopardで」「今持っている富士通の親指シフトキーボード(FMV-KB231)を」「無料で」使えるようにならないか……今しがたまでトライして、ついに成功したのでした。
まあ、前と比べるとちょっと使いにくいところもまだあるけれど、このへんはすぐ慣れる、ほぼ問題にならない程度です。

上のようなことを望んでいる人はごく少数でしょうが、だからこそ、ネットを調べても「なんとか使えないか」とみなさん四苦八苦してらっしゃるので、敬愛すべき同志のために、その方法を記しておきます。
(もちろん、できてる人はできてるんだけれど、ネット上では一人しか見つけられなかった……)



必要なのは、PCKeyboardHackKeyRemap4MacBookというソフト。
この二つは、どちらもTakayamaさんが公開しているフリーソフトです。
これをなんとか使えないかと以前から注目していたんですが、なにせ全部英語表記で、私は英語が苦手だし、しかもパソコン英語となるとちんぷんかんぷん。
ところが、さらに調べてみるとDaisukeさんのブログで、ついに決定的情報を見つけました。
http://www.matsuoh.com/2010/08/mac.html

こちらをご覧いただければほぼわかると思いますが、それでも私レベルでは苦労したのでまとめておきます。


1)まずは以下から、自分のパソコン環境に合ったバージョンの各ソフトをダウンロードします(OSはLeopard・SnowLeopardに対応しているようです)。
・PCKeyboardHack
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/extra.html.ja  (Takayamaさんのサイト内)

・KeyRemap4MacBook (バージョン6.8.25のダウンロードアドレス)
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/files/KeyRemap4MacBook-6.8.25.pkg.zip

2)ソフトの説明に従ってそれぞれをインストールすると、「環境設定」にアイコンが現れます。

3)環境設定の「PCKeyboardHack」アイコンをクリック、その中の「For Japanese」タブから、「Enable XFER Key」と「Enable NFER Key」にチェックを入れ、環境設定に戻る。
(これにより親指シフトキーボードで、左親指キーに「英数キー」が、右親指キーに「かなキー」が当てられるようになるようです)

4)環境設定の「KeyRemap4MacBook」アイコンをクリック、「Change Key」の中の「For Japanese」>「Change Keyboard Layout」>「Oyayubi Shift Input」で「<ローマ字モード>左シフト=英数、右シフト=かな」にチェックを入れる。

5)For Japanese > Change EISUU Key > EISUU x2 to EISUU (単発での英数キーは無視する) あるいは、
 For Japanese > Change EISUU Key > EISUU to Space (+ 英数キー長押しで通常の英数キーにする) にチェックを入れる。
(これで左親指キーを押した時に、変換中でも英数モードに切り替わってしまう現象を回避することができます)

以上で、親指シフトキーボードがIntelマックで使えるようになります。
ほかにもいろいろなキーに違う役割をさせることができるので、使いやすいように工夫してみてください。

私は、まずマック本体にある「環境設定」>キーボード> 装飾キーで、「Optionキーをコマンド」に、「コマンドキーをオプション」にして、マックキーボードの配列にしました。
また「PCKeyboardHack」で「Change CapsLock」にチェック、「KeyRemap4MacBook」で「Escape to CapsLock」にチェックを入れました。
これで、一番左下、マックでの位置のCapsLockキーが利かなくなっていたのを、一番左上で使わないEscapeキーにあて、CapsLockが利くようにしました。
ほかにも、わかる人ならもっといいように使える方法があると思います。

ちなみにこの方法ですと、今は販売中止になっている私の親指シフトキーボード(FMV-KB231)だけではなく、今売っている親指シフトキーボードでも、あるいは、マックのキーボードよりは親指化しやすいWindowsキーボードでも通用するはずです。
確約できませんが、たぶん。。。。


といったことでした。
正規の打ちやすい親指シフトキーボードをマックで使ってみたい方、試してみて下さい。
あくまで自己責任でお願いします♪
(満足されましたら、Takayama様へのご寄付をお勧めいたします。http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/donation.html.ja


最後に、Takayama様、Daisuke様、ありがとうございました。
お二人のご尽力がなければ、私はまだローマ字入力を続け、小指を痛め、腱鞘炎にもなっていたことでしょう。
冗談ではなく。
心より御礼申し上げます。


注)
・ご紹介したフリーソフトは、DoubleCommand や Tesla などの他のリマッパーとの併用は出来ません。インストール前にアンインストールしてください。
・当方の使用環境は、「iMac3.06ギガタイプ、SnowLeopardバージョン10.6.4、ATOK2010、富士通親指シフトキーボードFMV-KB231」です。それ以外の上記動作保証はできません。ちなみに、ことえりでは上段の 〜 「 」{ }( )などを打つとほかの文字が出るといった現象以外、親指シフトとして動作しました。
・下の、作者お二人によるコメントも参照してください。